インドネシアの遺産。
1 名前: じょび。 投稿日: 2001/2/8(木) 01:15:24
3月に1週間でコモド国立公園、ボロブドゥール、プランバナンの遺跡に行く予定です。
 駆け足になりますが、「コモド」も回れるので、ちょっと嬉しい気分です。
 サンギランも行こうかな、とも思っているのですが、「行く価値」がどれほどあるか分かりません。
 ここは見逃すな、サンギランはここに行け、などのアドバイスがありましたら、教えてください。
 よろしくお願いいたします。

2 名前: 収斂 投稿日: 2001/2/8(木) 10:54:01
インドネシアの文化遺産

サンギランは原人の化石発掘地であるため、行ってみても、原野が広がるだけの野原です。多分近くに博物館か何かがあるでしょうから、そこを訪問するといいでしょう。簡単でいいですから原人に関する知識を持ち合わせて旅行されると、旅の魅力が大きくなるはずです。気をつけて行ってくださいね。

ついでに、私がインドネシアでおすすめする地域は、やはりバリ島でしょう。ここはやがて必ず世界遺産になるはずと確信しております。それもかなり評価の高い物件となるはずです。インドネシアとは違う独特の文化・建築・宗教がありますから。自分なりの評価では、登録基準の(1) (2) (3) (4) (6)くらいはいくのではないかと考えております。

3 名前: じょび。 投稿日: 2001/2/10(土) 03:41:12
収斂さん、ありがとうございます。
実は、バリはノーマークで、一応出入国はバリなんで1日くらいはいられるのですが、「たかがリゾート」と思っていたので、どこがいいのか分かりません。
「世界遺産的視点」でみると、どこに行くべきなのでしょうか?

サンギラン。このあいだ、TBSの「世界遺産」で北京原人の回にちょろっとだけでてました。「これで、当分サンギランの回はないな」と思った次第です。
思うに、あの番組は1度のロケで3カ所くらい回っていますが、プランバナン・コモド・ウジュンクロンと集中して放送したときに、一緒に撮影したのでは?
しかし、サンギランだけでは「持たない」ということになったのではないか、なんて考えたりします。
ま、しかし、博物館も行きたいですが、「登録地」の原野がどこにあるのか、現地に行って分かるのでしょうか? 心配です。

4 名前: 高橋 投稿日: 2001/2/10(土) 15:46:51
じょび。さん、気をつけて行ってらっしゃい。
私がジョグジャカルタを訪れたのはもう10年も前のことですが、良かった所をお伝えしましょう。
まず、ボロブドゥールでは、基壇の南東隅に後補の石組を取り除いた、隠された基壇のレリーフがあるはずですので、見落とさないようにしてください。
プランバナンは1日でも廻りきれないほど見応えがあります。ロロジョングランで時間を費やすのは良いとしても、小さな遺跡まで見ていると結構大変ですよ。
もし、時間があれば、ディエン高原や、ソロ市のチャンディ・スクゥやチャンディ・セトに足を伸ばすことをお勧めします。
ディエン高原へは一日掛かりますが、人気の少ない遺跡の中で山間にひびくコーランの調べを耳にするのは、中近東のコーランとも異なり神秘的です。また、ソロ市はジョグジャカルタから車で3時間ほどですが、チャンディ・スクゥのピラミッド型の遺跡や周囲の彫刻群には目を見晴らされます。地域は全く離れているのですがマヤの遺跡みたいな造型なんです。
(チャンディ・セトは当時私は存在を知らず、訪れておりませんが興味深い遺跡のようです)
インドネシアではジャカルタの治安悪化が激しいようですが、ジョグジャカルタのような田舎ではそうでもないようでした。(ただし10年前です)私は地元の方と一緒にバスに乗り、どこどこに行きたいんだと言うと、どこで乗り換えなさいとか、料金はいくらだと教えてくれたようです。(言葉は全く判りませんでした)ただし、ディエン高原とソロ市方面はタクシーをチャーターしての大名旅行でした。それでも料金はたいしたことが無かったと記憶しています。まあ、無理せず良い思い出を作ってください。

5 名前: 浦に〜と 投稿日: 2001/2/11(日) 19:49:34
「サンギラン初期人類遺跡」は私も、行ってもこれといって見るものは無いのではないかと思います。でも実際にその場に立ってみると、色々な事が思われる場所ではないでしょうか。
バリ島にどういった遺跡があるのか知りませんが、私の感じでは、日本における琉球のようなものだと思います。家並や伝統習俗にかなり特徴があるようですから。
ボロブドゥールにプランバナン、見応えは相当ありそうですね。お気をつけて行ってください。

6 名前: じょび。 投稿日: 2001/2/13(火) 18:51:46
 ジョグジャカルタのそばの火山が活動を始めたそうです。ううう。
 しかし、せっかくなので「強行」する予定です。それでもやばそうなときは、ジョグジャカルタ周辺をあきらめ、バリ島でのんびりします。
 ボロブドゥールやサンギランをレンタカーで回ろうと考えてます。運転手つきという借り方もあるようなので。
 行ったことのある方で「道路事情」について、ご意見お聞かせください。もちろん伝聞でも結構です。

7 名前: 高橋 投稿日: 2001/2/13(火) 19:50:42
おどかす訳ではありませんが、レンタカーはお勧めしません。整備の具合が保証されていないのと、人身事故ならずとも動物を轢いても大騒ぎになることもあります。牛なんて神聖なんですから。一方でご想像通り道路の方は舗装状態は悪く、砂は浮き穴は空いているという状況でした。また、夜間の外灯も街を外れると期待できませんので自信が有ってもご自分での運転は見合わせてください。
また、乗合バスやタクシーはスピードを出すのがサービスと思っているかの如くで、あまり好い気持ちはしません。ホテルなどで他の観光客とワリカンでツアーを申込んだり、タクシーの乗り場のお姉さんやおじさんと(運転手だとふっかけられます)交渉してチャーターという手もあります。
私の場合はジョクジャカルタからボロブトゥール方面へはローカルバスで往復、プランバナンへはベチャで行き、帰りは乗合バス。ディエン高原へはツアー参加。チャンディー・スクゥへはタクシーチャーターでした。
全て10年前ですから、改善されているかも知れませんが。それでも、3年ほど前には私の会社の出張者がジャカルタ近郊で現地スタッフの運転中、スピードの出し過ぎによる横転事故にあい、頭を数針縫っています。
(済みません。完全におどかしています)

8 名前: 収斂 投稿日: 2001/2/14(水) 21:22:00
バリ島の文化財

じょびさん>
バリ島の文化財について、私も専門家ではありませんので、正確なことは言えませんので勘弁してください。以下の文化財は、もし仮に私がバリ島の旅行するなら多分ここを訪れるだろうといった建造物です。おそらく多くの観光ガイドブックにも掲載されているでしょうし、現地の空港ロビーや観光コンベンションセンターにも紹介されているであろうと思われるものばかりです。

(バリ島の総論)
バリ島の見所は寺院と棚田でしょう。寺院建築は、割れ門ともいわれる門に特徴があります。また、棚田は、フィリピンのコルディレラほどではないにせよ、相当の数が現存しており、たいへん美しく見事なものです。
バリ島は、飛行場があり、リゾート開発が進んだ南部よりも、私はバリ島中西部、中東部の山岳地域を注目しています。おそらく世界遺産に該当するであろう文化財の多くは、こういった地域にあるものと思います。代表的なものを例示します。

(中西部)
タナ・ロット寺院
16世紀建立。タバナンの南約10キロ。波打ち際の岩の上にある小さな寺院。

メングウィのタマン・アユン寺院
デンパサールの北東15キロ。バリ島で2番目に大きい寺院。11層のパゴダ(現地ではメル−といいます)が4基あり、それを囲むように多くの塔が密集している様子は荘厳。

バトゥカウ寺院
タバナンの北にそびえる霊峰バトゥカウ山の中腹にある。タバナン王国時代の国家寺院。

(中東部)
グヌン・カウィ
タンパクシリンの南、バクサリン渓谷の棚田の中にある寺院と岩をくりぬいた歴代王の墓。11世紀のもの。規模の大きさもさることながら、ヒンズー教と土着の宗教の融合的装飾で極めて特異。また500メートルくらい北にティエルタ・エンプルという由緒ある泉があり、ここも含めた一帯は世界遺産に推薦すればほぼ決まるでしょう。
(個人的にここが一押しです。周辺の棚田も含めて単体で複合遺産もねらえるのではないか、とも思っています)

ブサキ寺院
バリ島最大の寺院。バリ・ヒンズー教の総本山。創建は諸説あり、8世紀とも10世紀とも11世紀ともいわれる。現在の建造物は16世紀のゲルゲル王朝時代のもの。
寺院は約30の建造物からなり、それぞれが神を祭っている。とくにプナラタン・アグン寺院はシヴァ神、バトゥ・マデ寺院はブラフマン神、キドゥリン・クレテ寺院はヴィシュヌ神を祭り、このブサキ寺院だけで三大神をすべてお参りできるようになっている。
(ここも単体で世界遺産可能物件と予想しています)

スマラプラ王宮跡
スマラプラにあるスマラプラ王朝時代の王宮跡。スマラプラ王朝は19世紀にオランダとの植民地戦争に敗れたため、王宮も破壊された箇所が多いが、王宮内の裁判所として使われていたクルタ・ゴサは当時のもの。天井一面に裁判の内容が絵にして描かれており貴重。(ここもほぼ間違いなく世界遺産でしょう。)

(そのほか)
規模は小さいが、バトゥール湖周辺ウルン・ダヌン・バトゥール寺院、ウルン・ダヌン・ブラタン寺院なども美しいです。

9 名前: じょび。 投稿日: 2001/2/16(金) 03:05:31
 収斂さん。ありがとうございます。ガイドブックも見てみます。参考にします。
 高橋さん。ありがとうございます。
 いちおうHIS現地スタッフがいるようなので、相談してみます。僕の会社の先輩がレンタカーで回ったと言うことなので、運転手付きなら大丈夫だと思ってしまいました。
 まあ、確かに道の悪さは想像できます。昨年タイに行ってきましたが、確かにそれなりに整備されていますが、やはり「自分で運転したらこわいな」と思いました。
 しかし、バスなどの公共機関だと、ボロブドゥール・プランバナン・サンギランの3カ所を2日で回るのは不可能なので、ちょっと考えなければならないですね。

10 名前: じょび。 投稿日: 2001/3/3(土) 12:26:27
 7日に出発します。代理店の手違いで、急遽日程変更を余儀なくされ、バリ島は「寝るだけ」と「いるだけ」になりかねない状況です。
 まずはジョグジャカルタに2日滞在し、ボロブドゥール、プランバナン、時間があればサンギランを回ろうかと思います。
 で、飛行機と船を乗り継ぎ、コモド島へ。昨日叱咤のですが、宿泊は「ボートになるかもしれない」とのこと。一応「パック旅行」なのに、こんなことがあるとは?
 で、バリ経由で帰国します。1週間13万円(現地の移動料・食事代は別)です。
 帰国したら、また報告します。

11 名前: 浦に〜と 投稿日: 2001/3/4(日) 00:32:40
宿泊はボートになるかもしれない、というのはすごい推測ですね(^^;

それでは、お気をつけて!

12 名前: じょび。 投稿日: 2001/3/4(日) 00:47:18
HISのパンフレットをよく読んでなかったのですが、下の方に「レンジャーハウス又はボートの宿泊になります」と書いてあったのです。
「ツアー」なのに…。祈るばかりです。

13 名前: じょび。 投稿日: 2001/3/13(火) 14:10:20
 本日、インドネシアから無事帰ってきました。ボロブドゥール、プランバナン、サンギラン、コモドの4つの世界遺産を巡ってきました。
 私のいない間にレベルの高い話が続いていて、本当につらいのですが、さしつかえなかったらまた感想を書きたいと思います。

14 名前: 浦に〜と 投稿日: 2001/3/13(火) 19:50:24
じょび。さん、おかえりなさい。インドネシアは楽しんで来られましたか。
是非感想などお伝えください。

15 名前: 収斂 投稿日: 2001/3/15(木) 00:20:35
じょびさん>
お久しぶりです!! ご無事でなによりです。
インドネシアの文化財の紹介を楽しみにしてます。

16 名前: じょび。 投稿日: 2001/3/15(木) 02:56:33
 ううう…、浦に〜とさんや収斂さんからそういわれると、嬉しいです。
 「世界遺産」にねらいを定めて旅をするというのは、ある意味で<邪道>と思われるかも…と感じていたもので。

 最初にプランバナン寺院遺跡群に行きました。きれいに整備された公園で(これはボロブドゥールやスコータイと同じ)日差しは暑いけれど、散策には心地よいところです。
 緑の藪の肩あたりからメーンの寺院が見えたときは感激しました。よくいわれていますが、本当に大きな炎のような形で、その大きさにも圧倒されます。「ラーマーヤナ」の物語が描かれて、鹿を射る場面が有名らしく、写真に収めました。
 遺跡の意義は書籍に譲るとして、ここの遺跡を見るには午前中をおすすめします。たいていのツアーでは午前ボロブドゥール・午後プランバナンとなっているようです。しかし、寺院の正面が東を向いており、中心のシヴァの塔の中にあるシヴァ神が自然光で照らされるからです。

 次に訪れたのはサンギラン初期人類遺跡です。ここはかなりの田舎で、メーンの道から見落としかねない標識を右折し、ずっといったところにあります。
 収斂さんのおっしゃたように博物館がありました。しかし、小さな小さな博物館で、肝心のジャワ原人の骨はコピーしかありませんでした。
 これではせっかく来たのに意味がないと思い、原人の骨の発掘現場に連れていってもらったのですが、これがまたすごい。
 公共工事で護岸された田舎の小川の脇に石碑が建っていて、それを囲う金網には近所の住民の洗濯物が干してありました。世界遺産もこんな扱いを受けるとはなんだか「安心」してしまいました。
 しかし、案内料が高いので1カ所だけにしました。

 ボロブドゥール寺院遺跡群は翌朝行きました。ここもきれいな公園です。物売りのしつこさはものすごい。それもかなりふっかけてくる。Tシャツは「2枚で1000円」が「5枚で1000円」に、絵の描かれた布きれは「4枚で1000円」が「24枚で1000円」になりました。どっちにしても買わなかったのですが、日本人は格好のターゲットのようです。
 ここも午前中がオススメ。正面が東を向いているからです。さらに金曜に行ったのですが、イスラムのお祈りの関係で結構空いていました。ガイドによると、日曜の昼は、寺院の上では人混みでいっぱいだそうです。
 ここは、やはりその大きさに言葉も失うほどです。比較するのはいけないかもしれないが、これまで見たタイやベトナムの遺跡は、比べものにならない。やはり「最大」の仏教建築は、まずその偉容さで圧倒するのです。
 偉容なのに壁画や仏像が非常に繊細なので、また感激するのです。上方のストゥーパも美しい。接着剤を使わずに作ったというのは本当に凄い。

 その後、コモド国立公園に3日がかりで行きました。バリ島を拠点に飛行機と船で。船はなんとチャーター船で、スタッフ6人が僕とパートナーの2人を案内してくれたのです。
 船はフローレス島から5時間、翌朝見学し、8時間かけてスンバワ島に行きました。
 コモドは観光にはなかなかおとずれることはできないようで、自然保護局への届け出が必要の上、レンジャーと一緒にトレイルを歩きます。僕の行った日は僕らを除くと2人しか訪れていませんでした。
 オオトカゲの観察ツアーは団体でするのではなく、レンジャーと僕らだけで行きました。
 数年前まではエサを与えていたので、そのエサを与えるところに行けばコモドオオトカゲを見られたのですが、今は自立させているとのこと。そのため、4kmのトレイルを歩いても必ずしもトカゲに会えないとのことです。多くて5匹、前日はゼロ匹だったそうです。
 僕は3匹に会うことができました。これはラッキーだそうです。
 休んでいるときが多かったのですが、2m以上近づくことは禁止。確かに「休んで」いても、怖いですね。スイス人研究者や地元の人が食べられたそうで、かなり気合いを入れて面会しました。

 とまあ、こんなわけですがしばらくしたら僕のHPでも写真などを公開しますので、そちらも宜しくお願いいたします。
 http://www.nurue.com/heritage/(Text)

 PS1 高橋さんのおっしゃったように「レンタカーだと怖い!」ところでした。事前に忠告をいただいたおかげで、地元のガイドと一緒にまわることにしました。どうもありがとうございました。

 PS2 収斂さんにバリの見所を教えていただいたのに、バリ滞在がたた4時間で果たせぬままの帰国となりました。お許し下さい。

17 名前: 浦に〜と 投稿日: 2001/3/18(日) 13:18:09
ご報告ありがとうございます。
サンギラン遺跡への住民の接し方はすごいですね。いやー、日本では考えられません。元々すごいものが たまたま世界遺産にも選ばれた、という認識があれば、日本の世界遺産問題もなくなると思います。

またHPも拝見しました。サンギランもコモドも稀少度・特A、本当に、日本人観光客はあまり行きそうも無いですね。(しかし私は、コモド国立公園にはある程度観光客が入っていると思ってました)。
有名で行きやすい所だけに行くのと違って、素晴らしい世界遺産紀行だと思います。

18 名前: じょび。 投稿日: 2001/3/19(月) 00:05:00
 HPを見ていただき、ありがとうございます。旅行記も作成しましたので、おひまなときにぜひ!

 コモドはツアーで行きました。1月からHISと提携して毎週2回のツアーを始めたのですが、日本人観光客は僕らで3組目だそうです。
 多いのはアメリカ人とドイツ人。ただし、目的は「ドラゴン」よりもダイビングのようです。
 ガイドは英語、ドイツ語、日本語が話せますが、日本人がなかなかこないので日本語が上達しないと嘆いていました。
 HISのカウンターでたまたま見つけたツアーをアレンジしたのですが、担当者も「人気がないもんで」といってました。

 サンギランは地元のガイドも「7年ぶりに行く」と喜んでいました。

 ボロブドゥールやプランバナンは簡単に行けるのに、日本人、少なかったですよ。やっぱり日本人はバリみたいなリゾートや買い物が好きなんですね。

19 名前: じょび。 投稿日: 2001/3/19(月) 00:18:19
 それと、マイナーなところでも実際訪れると、テレビでは放送しない「俗」の部分を体験できます。
 コモドでは、10人ほどの村人が観察地の入り口まで船で来て、それぞれがオオトカゲの木彫りを売っています。この日は、僕らの他はバックパッカー風の人だったので、ねらいは僕らに絞られたようです。
 みんなが「俺の木彫りを買え」と群がってきます。結局一人のを買ったのですが、勝者1人で、ほかの全員はうらめしそうに僕を見るのです。

 あと、日本では知られていなくても地元の観光客は結構いる、というのもあります。イギリスのエーヴベリー(地球の歩き方にも載ってない)や、フランスのミディ運河などです。

20 名前: 浦に〜と 投稿日: 2001/3/22(木) 11:04:30
世界遺産といっても、ヨーロッパだけにあるのでも無いですし、登録されていなくても素晴らしいものって沢山あります。いろいろ比較することで、世界遺産がどういうものなのか分かるのではないでしょうか。・・・なんて、私は国内しか旅行しませんけど、それでも色々なことが感じられて面白いです。

サンギランのスライドショーを拝見しましたところ、本当に何もない遺産で面白いですね。日本とは全く違う世界遺産感というようなものがあったのではないでしょうか。いわゆる「地上に特別な構造物を持たない文化遺産」というもので、世界文化の多様性はもとより、世界遺産の幅の広さも気付かされます。