- 世界の有名観光地。
- 1 名前: じょび
投稿日: 2001/5/18(金) 00:34:07
- 日本の世界遺産登録運動は盛んですが、一方、世界の著名な建造物や自然で、まだ登録されていないものが結構あります。
これらは今後、登録されるのでしょうか。登録する動きはあるのでしょうか。あるいは、それほどの評価はなされていないのでしょうか?
もしおわかりの方がいらしたら、教えてください。
・中国の桂林(海の桂林、ハーロン湾は登録されたが)
・中国の雲崗石窟寺院(竜門は登録されたが)
・バンコクのエメラルド寺院
・ドイツのノイシュヴァンシュタイン城
・アメリカのナイアガラの滝(世界三大瀑布の他の2つは登録済み、でも観光地化されすぎか)
・トルコのエフェソス遺跡
・スイスのアルプス(カナディアンロッキーに似ているが、スイスで自然遺産がないのは意外)
・ペルーのチチカカ湖(湖の中にある島がすごそうだが)
- 2 名前: 浦に〜と
投稿日: 2001/5/23(水) 19:09:12
- じょびさん>
これは面白い指摘ですね。私も、桂林が世界遺産になっていない理由がよく分かりません。世界遺産への登録準備中なのかさえ、不明です。桂林だけでなく、当方で言うところの
“裏世界遺産”でもある中国の「黄果樹瀑布」「路南石林」は、N(3)の下で世界遺産になれると思うのですが・・・ どうも自然遺産には厳しいですよね。
雲崗石窟は未確認ですが、世界遺産化の準備中と見てよいのではないでしょうか? 莫高窟、大足、龍門と登録されて、次は雲崗でしょう。(単純な推測です・・)
ノイシュバンシュタイン城は暫定リストに記載されていません。あまり古くないからかもしれません。でも劇的な周辺景観とその配置は評価に値すると思います。ちなみにドイツの第一級観光地でもある、ライン川と周辺の古城群は暫定遺産です。
エフェソス遺跡は1999年に推薦書を提出したようです。順調に行けば昨年の会合で何らかの評価が下されるだろうと思っていましたが、昨年は何ともなかったので、今年に評価されるのかもしれません。
また
じょびさんの挙げられていない物として、イギリスの「タワーブリッジ」があります。これはイギリスの暫定リストには入っていませんが、「ロンドン塔」が世界遺産登録された際、将来追加登録できるようにと勧められていました。タワーブリッジは確かにロンドンの景観上重要なものだと思いますけど、ロンドン塔とタワーブリッジって、近くにあること以外に同一登録する意味がないような気もします。タワーブリッジだけを追加するのなら、ウエストミンスター大寺院や、その他の歴史遺産、テムズ川などを含んで、一括登録したほうがいいんじゃないかとさえ思えます。
もっともロンドン塔が登録されたのは10年以上も前で、タワーブリッジの追加を勧告されたのもその時ですから、この話は自然消滅した可能性もあります。
- 3 名前: じょび
投稿日: 2001/5/24(木) 03:52:58
- 上記の疑問は、よく「観光地化のために世界遺産登録運動がある」との批判があるのを聞くので思いました。
僕は、基本的に世界遺産は、観光地化という目的で各国が活動しているとは思っていません。
「訪れる価値」のあるものが観光地となり、「保存する価値」のあるものが世界遺産になっている、と。
この両者が一致しているモノが「観光地になっている世界遺産」なんだと思うんです。確かに世界遺産を観光に行かす、と言う話は聞きますが、日本のそれというより、たとえば先日リビアがガダーミス旧市街を観光地化しようとしている、というのが新聞に載ってましたが、これは「情報としては埋もれているが訪れる価値のある遺産を紹介し、外貨を得たい」ということなんだと思います。
これすなわち「観光のために世界遺産にした」のではないのです。
なーーんて、堅い話をしてしまいましたが、僕が世界遺産リストを見て驚いたのは「自由の女神が1984年に世界遺産になっていた」ってことなんです。
浦に〜とさんの世代ではご存じないかもしれませんが、当時は5万人ほどが参加する「アメリカ横断ウルトラクイズ」という番組に人気があり、第1問は決まって「自由の女神」関連の問題が出たわけです。
ぼくもいろいろ自由の女神の情報を集めたのですが、世界遺産と言う言葉も知りませんでした。
あれほど世界的に有名な建造物が「世界遺産」だなんて。しかし、なんだか世界遺産と言う言葉がなんだかしっくりこないなあ、なんて考えてしまいました。
と書いてきたら、なんだか脈絡がなくなってしまいました。
スエズ運河やパナマ運河も世界遺産にはならないんでしょうか?
ラスベガスのギャンブル都市やリオデジャネイロのキリスト像は?
南太平洋のきれいな島(タヒチとかニューカレドニアとか)、アメリカの大陸横断鉄道、同じくロッキー山脈の国立公園群(アーチーズ、ブライスキャニオン、ザイオンなど)は?
そうそう(あー、長くなった)、浦に〜とさん、僕は当初、ロンドン塔ときいて「タワーブリッジ」のことかって思ったんですよ、最初。
それだけ、ロンドン=タワーブリッジって印象強いですよね。
それと、ある旅行会社のパンフレットには、「ロンドンの世界遺産タワーブリッジに訪れます」って嘘の情報が書かれていました。
それと、一括登録に賛成せす。パリもローマも一括ですからね。
- 4 名前: 浦に〜と
投稿日: 2001/6/4(月) 20:45:32
- スエズ運河はそのうち候補に挙がってくると思います。
アメリカの国立公園・国定公園(国立記念碑)では、有名なところはほとんど暫定リストに記載されています。アーチーズ、ブライスキャニオン、ザイオンも載ってます。
ラスベガスは自然を破壊して作られたものなので、世界遺産の理念に合わないと評価されるでしょう。自然の改作・適合というより、明らかな破壊行為で、絶滅した生物種もありましたから。しかも20世紀に入っての話・・・。ということで、私個人的にも世界遺産になってほしくない物件です。(こういうことを言うと、都市の中には自然を破壊したものが少なからずある、と言われてしまいますが、ラスベガスは破壊が顕著なのと、その後夢の都として誇張されすぎていて、とりわけ世界遺産に合わないと思うのです)。
また旅行会社のパンフレットで、世界遺産になってないのに「世界遺産」と書いてあるのって、結構見かけますよね。ああいうのは何とかして欲しいものです。
P.S.アメリカ横断ウルトラクイズは私も知ってます。確か、中一の時を最後に終わってしまいました。結構面白かったんですけどね。
- 5 名前: 収斂
投稿日: 2001/6/4(月) 21:17:51
- お久しぶりです。収斂です。
じょびさん>
スエズ運河についてちょっと補足いたします。
生協の書籍部で2〜3ヶ月くらい前にちらっと見たのですが、新刊に「橋梁」という高価な専門書がありました。それは世界の有名な橋の設計・構造・基礎などを解説したものですが、それによると、現在「超大橋」というものが世界各地で建設されている、もしくは建設予定だそうです。もちろん「瀬戸大橋」も当然のように掲載されてあるのですが、「超大橋」の規模はそのはるか上をいきます。
その中に、「スエズ運河横断橋」というのがあります。日本の無償援助で建設が進められていますが、とても大きい立派な橋です。
ほかにも、「ジブラルタル海峡横断橋(仮称)」とか、「ロシア・アラスカ大陸横断橋(仮称)」とか、どうやって造るんだろうって思うくらいの巨大な橋が計画されています。
私から言わせてもらえば、ただ大きければ良いってものでもないのですが・・・