南樺太(現ロシア領土サハリン)の郵便局

Copyright ©1998-2003 Petronius All rights reserved.

2002/01/06 追加 (1999/01/10 公表)

資料によつて地名の相違が生じてゐますので、簡単にご紹介します。

  1. 資料1、古屯(スミルヌィフ)、気屯(記載無し)
  2. 資料2、古屯(ポベジノ)、気屯(スミルヌィフ)

資料1は、世界地図に記載された地名です。資料2は、現在のサハリンの現状を残留日本人にスポットを当てて報告した書籍からの引用です。古屯はソ聯が最初に侵攻して来た南樺太北部の地域です。

御礼:この頁作成について、羇留亭ご主人様の絶大なるご協力を頂きましたので、此処に明記して多謝御礼とさせて頂きます。

資料、郵便局一覧表

南樺太(現ロシア領土サハリン)郵便局一覧
局記号 旧局番号 郵便局の名称 ロシアでの地名 備考
連い 1 大泊 コルサコフ 風景印
連ろ
連は 2 豊原 ユジノサハリンスク 風景印
連に 3 栄浜 スタロドゥプスカヤ
連ほ 4 真岡 ホルムスク 風景印
連へ 5 敷香 ポロナイスク 風景印
連と 6 久春内 イリインスキー
連ち 7 名好 レソゴルスク
連り 8 海馬島 モネロン島
連ぬ 9 留多加 アニヴァ
連る 10 白浦 ウズモリエ
連を 11 大泊楠溪 風景印
連わ 12 野田 チェホフ
連か 13 富内
連よ 14 泊居 トマリ 風景印
連た 15 長浜
連れ 16 鵜城
連そ 17 本斗 ネヴェリスク 風景印
連つ 18 闌泊
連ね 19 元泊 ボストーチヌイ
連な 20 大谷
連ら 21 留久志
連む 22
連う 23 真岡北浜
連ゐ 24 散江
連の 25 恵須取 ウグレゴルスク 風景印
連お 26 南名好
連く 27 遠淵
連や 28 名寄
連ま 29 小沼 ノボアレクサンドロス 風景印
連け 30 落合 ドーリンスク
連ふ 31 雨竜
連こ 32 広地
連え 33 小能登呂
連て 34
連あ 35 女麗
連さ 36 内幌 ゴルノザボーツク
連き 37 竝川
連ゆ 38 登帆
連め 39 追手
連み 40 泊岸 ワフルシェフ
連し 41 麻内
連ゑ 42 安別 風景印
連ひ 43 川上炭山 シネゴルスク
連も 44 宗仁
連せ 45 内砂
連す 46 内路
連いい
連いろ 47 逢坂
連いは 48 知取 マカロフ 風景印
連いに 49 豊原西一条
連いほ 50 大泊栄町
連いへ 51 彌満
連いと 52 千歳
連いち 53 多蘭内
連いり 54 泥川
連いぬ 55 大栄
連いる 56 珍内 クラスノゴルスク
連いを 57 喜美内
連いわ 58 馬郡潭
連いか 59 二股
連いよ 60 大泊本町
連いた 61 上敷香 レオニドボ
連いれ 62 新問
連いそ 63 恵須取元町
連いつ 64 樫保
連いね 65 大豊
連いな 66 十和田
連いら 67 知取浜町
連いむ 68 気屯 スミルヌィフ 風景印
連いう 69 多来加
連いゐ 70 内川
連いの 71 真縫 アルセンチェフカ
連いお 72 野寒
連いく 73 大平 ウダルナイ
連いや 74 知志谷
連いま 75 豊原東五条
連いけ 76 小田寒
連いふ 77 久良志
連いこ 78 野頃
連いえ 79 西柵丹 ボジニャコーボ
連いて 80 白主
連いあ 81 札塔
連いさ 82 保恵
連いき 83 塔路 シャフテルスク
連いゆ 84 上恵須取
連いめ 85 沃内
連いみ 86 浅瀬
連いし 87 小泊
連いゑ 88 内淵 ブイコフ
連いひ 89 宝沢
連いも 90 諸津
連いせ 91 天内
連いす 92 小田洲
連ろい 93 北小沢
連ろろ 94 珍内炭山
連ろは 95 泊岸炭山
連ろに 96 白鳥沢
連ろほ 97 内幌炭山 シェブニノ
連ろへ 98 気屯・古屯 ポベジノ 分室
連ろと 99 西内淵
連ろち 100 初問
連ろり 101 南名好炭山
連ろぬ 102 南珍内
連ろる 103 杉森
連ろを 104 上塔路
連ろわ 105 北小沢浜
連ろか 106 東内淵
連ろよ 107 東柵丹
連ろた 108 北遠古丹
連ろれ 109 多闌泊

関聯頁